本文へスキップ

工賃0円で費用は格安 DIYでプロ並みにデッドニング施工する裏技

1818

制振材で失敗しないコツ

インナーパネルとアウターパネルの掃除が終わったら
次からいよいよ「制振材」を貼り付けていきましょう。

ただその前に、ちゃんと掃除は終わりました?
インナーパネルとアウターパネルに油分や汚れが
残っていたりすると、せっかくの「制振材」がはがれてしまう
可能性がありますから注意しましょう。


さて、まずはアウターパネルから作業を始めていきましょう。
「制振シート」を張りやすいサイズでハサミやカッターで
カットしてください。

貼り付ける作業を開始する前に、
先に「制振シート」をカットする作業を終わらしてしまったほうが
あとは貼り付けるだけになるので、作業効率が上がります。


ここで注意点ですが、ちゃんと軍手のような手袋をしてますか?
「制振シート」をカットするときは必ず手袋をしてください。
カットした端っこで手を切ってしまう可能性が非常に高いので
注意しましょう。


「制振シート」は同じ場所に重ねて貼っても構いません。
ただ最初はまんべんなく全体に貼ったほうが良いと思います。
一箇所だけ集中して貼っても、全体のバランスを崩してしまうからです。

☆無料0円☆で出来るバイクのメンテナンス方法☆ヤマハ・カワサキ・スズキ・ホンダなど全部で使えるコツ・秘密・裏技がいっぱい☆
バイクのメンテナンスをお店に任せなくても自分やれば工賃も0円!!

初心者でも簡単にできる車のメンテナンス方法 〜オイル交換から自動車税のことまで〜
自動車税ってちゃんと理解してますか?もしかしたらムダに払っているかも!!

無料0円☆でバイク保険比較☆バイク保険で賢く『有名ホテルに泊まれる方法』教えます☆
バイク保険で払い過ぎていませんか?見積もりで毎月の損を取り戻しましょう☆

ガソリンスタンドで洗車はやってはいけない!!無料で出来る洗車方法お教えします☆
洗車を他人を任せているとキズだらけにされますよ!!自分で愛車をキレイにしましょう☆

contents

inserted by FC2 system